米麹から作る甘酒にハマっています。普通の酒粕から作る甘酒はあの独特の味とにおいが苦手なんですが、米麹から作る甘酒は甘くておいしい!毎日スプーン2杯くらいを豆乳に入れて飲んでいます。心なしかソバカスが薄くなったような気が!
材料は米麹と水だけ。乾燥麹で作っています。米麹と水の割合は乾燥麹の場合、基本的に1:2です(私は水多めで作ってます)
作り方は、
①ケースを熱湯で消毒する
②ほぐした米麹を入れる
③水を入れて、米麹を軽くなじませる
④温度を60℃に設定、タイマーを9時間に設定して、スタートボタンを押す。
⑤あとは時間が経つのを待つだけ!
魔法瓶でやるときのように、自分で温度を測らなくてよいので簡単です。魔法瓶で作るときと味は変わりません。毎日甘いもの食べたい!ってなったときに食べてます。でも、砂糖を使ってなくても糖分には違いないので食べ過ぎに注意してます。